コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

NPO法人血管健康増進協会

  • ホーム
  • 趣意書
  • 賛助会員募集
  • 役員名簿
  • 研究会
  • お問合せ・申込
  • English

第1回臨床血管健康研究会 抄録集

  1. HOME
  2. 研究会
  3. 第1回臨床血管健康研究会 抄録集
  • 第1回臨床血管健康研究会開催にあたって 理事長挨拶
    折茂 肇(公益財団法人 骨粗鬆症財団理事長)
  • 第1回臨床血管健康研究会開催にあたって 当番世話人挨拶
    高田 正信(富山逓信病院病院長)

  • CAVIで拓かれる血管機能学:その1
    白井 厚治(医療法人社団誠仁会みはま香取クリニック院長 東邦大学医学部名誉教授)
  • 歯周疾患と動脈硬化の関係について~ながはま0次予防コホート事業~
    浅井 啓太(京都大学大学院医学研究科感覚運動系外科学講座口腔外科分野助教)
  • 集積されつつあるCAVIの動脈硬化性疾患予測因子としてのエビデンス
    齋木 厚人(東邦大学医療センター佐倉病院内科学講座准教授)
  • 脈波解析の基礎的理解
    宮下 洋(自治医科大学 健診センター准教授)
  • 糖尿病性血管症診療における血管弾性指標CAVIの有用性
    永山 大二(永山医院院長)
  • 睡眠時無呼吸症候群と動脈硬化
    葛西 隆敏(順天堂大学大学院医学研究科循環器内科・心血管睡眠呼吸医学講座、順天堂大学医学部附属順天堂医院 睡眠・呼吸障害センター准教授)
  • 動脈硬化症早期把握の試み
    小林 雄祐(済生会横浜市南部病院腎臓高血圧内科医長)
  • 冠動脈疾患とCAVI-その理論的根拠と臨床的有用性ー
    堀中 繁夫(獨協医科大学循環器腎臓内科教授)
  • CAVI-J:心血管イベント予知因子としてのCAVIに関する前向き研究
    三好 亨(岡山大学循環器内科講師)

  • CAVI 関連論文紹介
  • Facebook
  • twitter
  • Hatena
  • Pocket

メニュー

  • ホーム
  • 趣意書
  • 賛助会員募集
  • 役員名簿
  • 研究会
  • お問合せ・申込
  • English

カテゴリー

  • セミナー・研究会
    • 研究会
  • 出版物

研究会

  • 第1回臨床血管健康研究会 抄録集
    • CAVI 関連論文紹介
    • CAVI-J:心血管イベント予知因子としてのCAVIに関する前向き研究
    • CAVIで拓かれる血管機能学:その1
    • 冠動脈疾患とCAVI ―その理論的根拠と臨床的有用性―
    • 動脈硬化症早期把握の試み
    • 歯周疾患と動脈硬化の関係について  ~ながはま0次予防コホート事業~
    • 睡眠時無呼吸症候群と動脈硬化
    • 第1回臨床血管健康研究会開催にあたって 理事長挨拶
    • 第1回臨床血管健康研究会開催にあたって 当番世話人挨拶
    • 糖尿病性血管症診療における血管弾性指標CAVIの有用性
    • 脈波解析の基礎的理解
    • 集積されつつあるCAVIの動脈硬化性疾患予測因子としてのエビデンス
  • ホーム
  • 趣意書
  • 賛助会員募集
  • 役員名簿
  • 研究会
  • お問合せ・申込
  • English

Copyright © NPO法人血管健康増進協会 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • 趣意書
  • 賛助会員募集
  • 役員名簿
  • 研究会
  • お問合せ・申込
  • English
PAGE TOP